スポンサーリンク

「DESTINY 鎌倉ものがたり」が影響を受けた作品を紹介![堺雅人×高畑充希×山崎貴監督作品]

【映画パンフレット】DESTINY 鎌倉ものがたり 

[注意]このエントリーは「DESTINY 鎌倉ものがたり」の結末に触れています。

昨年12月に公開されて興行収入32億円を超える大ヒット作品になった「DESTINY 鎌倉ものがたり」のBlu-ray &DVDの発売が4月3日(黄泉の日)に決まりました!

そこで今回のエントリーでは、本作が影響を受けたと考えられる作品を紹介していきます。

 

夜市のシーン

まずは夜市のシーン。このシーンはプロデューサーからの指示で「千と千尋の神隠し」で千尋が迷い込んでしまった場所を意図的に作り出しらしい。また山崎貴監督の子供の頃からの憧れだった「スター・ウォーズ」のモズ・アイズリーの酒場のような人間とクリーチャーが同じ世界にいる空間を作り出したという。

 

黄泉の国

黄泉の国のビジュアルでも最も指摘が多かったのが「千と千尋の神隠し」にソックリだという事で、確かにアジアンテイストの温泉街と舞台設定から被っている。まだビジュアルの参考にした中国が「アバター」と被っていたため岩の配置のされ方がものすごく似ている。全米では同時期に封切られていた「リメンバー・ミー」からの影響は不明だ。

 

天頭鬼

本作で高畑充希を黄泉の国に連れ去ってしまうこのキャラクターは多くの人に、「千と千尋の神隠し」のカオナシを連想させました。個人的には「シン・ゴジラ」の第二形態の影響もある程度はあったのではないかと思います。山崎貴監督によるとリュック・ベッソン監督の「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」に出てくる画像のクリーチャーの動きや質感を参考にしたらしいです。ただ「ヴァレリアン」からの影響なら別のシーンの構図もソックリなシーンがあったり…

 

 

電車

もはやイチャモンな気もしますが、「千と千尋」も水の下に線路のある電車で移動しましたね。

電車内のデザインも似てたり…

 

猫の恩返し

ネット上では「千尋」に加えて「猫の恩返し」にも似てるという声も…

確かにヒロインが結婚がらみで異世界にさらわれるという展開は似ている。

 

一色家

これも意図してるのか分からないんですが、一色家のデザインが「となりのトトロ」に出てくる家にソックリです。

 

主人公たちを襲う黒い物体

黄泉の国で天頭鬼から逃げるシーンで江ノ電を侵食する黒い物体もまっくろくろすけにソックリです。

 

カエルの魔物

原作に登場しないカエルの魔物も本作から漂う「千と千尋の神隠し」感に一役かっている。

 

貧乏神の茶碗

これはライムスター宇多丸さんが指摘してしましたが、ラストに黄泉の国から脱出するときに乗っていた貧乏神の茶碗は「風の谷のナウシカ」の王蟲を吊り下げていた乗り物にソックリです。

 

死神のデザイン

これも宇多丸さんの指摘ですが、死神のデザインは原恵一監督の「カラフル」という映画に出てくるプラプラという天使のデザインに似ています。

 

 

起きたらいなくなっていた

主人公が眠っている間に妻が黄泉の国に行ってしまう展開は「さよならドラえもん」でのび太が眠っている間にドラえもんが未来に帰る展開にソックリだ。

 

追いかける主人公

全力で会いたい人に会うために走って追いかける主人公の姿は「ALWAYS 三丁目の夕日」の主人公も見せていましたね…

 

鎌倉高校前駅

このシーンも山崎監督の意図かは分かりませんが、「スラムダンク」のオープニングに出てくる踏切と同じ場所。

 

海を眺める主人公

海を眺める主人公は『海賊とよばれた男』と一緒。

 

橋の上で悩む主人公

橋の上で悩む主人公の構図は「素晴らしき哉、人生」の主人公が橋の上で悩む構図と全く一緒。

ただそのピンチを救うために現れるのが天使か死神かというところが相違点。

ちなみに山崎貴監督同じ構図になっていることに気付いてなかった…

 

 

本作が多くの作品から影響を受けている事が分かると思います。もちろん山崎貴監督からすれば「この作品には影響受けてないよ!」というのもあるかもしれませんが… 後エンドクレジットが凄く「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」に似てました。「DESTINY 鎌倉ものがたり」のBlu-ray &DVDの発売日は2018年6月6日(水)です。

DESTINY 鎌倉ものがたり [Blu-ray] (豪華版)

DESTINY 鎌倉ものがたり [Blu-ray] (豪華版)