2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ネタバレ感想 『【推しの子】-The Final Act-』を観た。 映画版ならではの「前日譚→復讐譚」の構成 実写化の企画コンペの段階で、赤坂アカ先生&横槍メンゴ先生&集英社さんサイドには「映画+配信ドラマの構成でいきたい」とはお伝えしていました。 映画1本…
永野芽郁、佐藤健出演の武内英樹監督作品『はたらく細胞』を観た。 『はたらく細胞』、実写でワンダーランド化 本作は清水茜氏の細胞を擬人化した同名漫画を『のだめカンタービレ』『テルマエ・ロマエ』『翔んで埼玉』など数々のコメディ色の強い漫画原作を…
実写版『【推しの子】』のドラマと完結編の映画のビジネス的評価に乖離が生じている。 ドラマは再生回数好調も映画は… ⋱ドラマ【#推しの子】⋰歴代1位の国内視聴数を記録日本のAmazonオリジナル作品で配信後30日間における歴代1位の国内視聴数を達成✨みなさま…
ネタバレ注意 『アンナチュラル』『MIU404』『ラストマイル』の新井順子プロデューサー、野木亜紀子脚本、塚原あゆ子演出による神木隆之介主演・日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』の最終回が放送された。 端島の物語を『タイタニック』形式で… 塚原さんが「…
2024年度 (対象は昨年12月〜今年11月公開の映画)は実写洋画が「全然ヒットしてない!」と一部映画ファンの中では話題だ。 年間トップ10に実写洋画0本、トップは24億円 1位『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』157億円程度2位『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場…
ドラマ『【推しの子】』を観た。 『【推しの子】』は原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴによる人気漫画。人気漫画の実写映画化となれば、それは実質炎上とセットみたいな所はあり、今回もコスプレ感溢れるビジュアルが初公開された時は批判意見の方が目立った。…
2024年度(対象は昨年12月〜今年11月公開の映画)の映画興行収入ランキングトップ10と各作品への雑感。 コナンが初の年間トップ、実写洋画は0本 1位『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』157億円程度 2位『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』116億円程度 3位…
『金田一37歳の事件簿』のタイトルが『金田一パパの事件簿』に変わることが発表された。 「永遠の高校生」から「37歳」になった金田一 『金田一少年の事件簿』は「サザエさん方式」よろしく「永遠の高校生」だと思い込んでいたが、2018年から大人になった金…
『【推しの子】』最終回がメチャクチャ炎上していた。 世界は理不尽で不条理、それでも… 最終回のコメント欄なんかを読むと「なんでバッドエンド?」「ハッピーエンドが良かった」「打ち切りみたいなエンディング」と評価は散々。ただ個人的には本作が「バッ…
秋の興行収入の雑感、前回の『ラストマイル』『室井慎次 敗れざる者/生き続ける者』『スオミの話をしよう』の続き。 日本は分析型感想多めの『ジョーカー2』 この秋最大の興行的注目作品は『ジョーカー フォリ・ア・ドゥ』だったと言っても過言ではないだろ…
\ \\ // /⠀ \ \\ // /『#踊る大捜査線 N.E.W.』 製作決定 2026年公開⠀ / // \\ \/ // \\ \◤スーパーティザービジュアル解禁◢#室井慎次 から託された想いとともに、#青島俊作… pic.twitter.com/VXPnKhD5HK — 『室井慎次 敗れざる者』『室井慎次 生き…
2024年の新語・流行語大賞が「ふてほど」だと発表された。 ふてほど、「聞いたことない」 今年は「不適切」が多かった? 「新語・流行語」は「ふてほど」https://t.co/3YouW2Zicy演出の金子文紀さんは「新聞、雑誌、ネット記事などで『不適切にもほどがある…
秋の映画興行収入の雑感。 『ラストマイル』、ブラックフライデーも上映中 この秋にトップレベルに稼いだのは8月中旬公開の『アンナチュラル』『MIU404』のシェアード・ユニーバス映画『ラストマイル』で9月以降も40億円近く稼いで最終興行は60億円に迫る勢…