アニメ
『ONE PIECE FILM RED』がメガヒットスタートを切った。 10年ぶりのシリーズ最高スタート! ◥◣大ヒット上映中◢◤/8/6(土)&8/7(日)の2日間で𝟏𝟓𝟕万人動員興行収入𝟐𝟐.𝟓億円 突破!\●2022年オープニング作品 週末土日2日間動員・興収No.1! ●#ONEPIECE 映画No.1…
ネタバレ注意 予告編でAdoが歌う『新時代』が印象的だったので『ONE PIECE FILM RED』を観た。 ウタのあまりにも辛すぎる設定 youtu.be 本作は『君の名は。』以降流行りの音楽に力を入れたミュージカル風映画。良い音響で大スクリーンの劇場で鑑賞すれば、そ…
ネタバレ注意 細田守監督作品『竜とそばかすの姫』は後半の重要なシーンで少なくない観客が「48時間ルール」について誤認している可能性がある。 そもそも「48時間ルール」とは? 「48時間ルール」は以下の通り。 虐待通告受理後、原則48時間以内に児童相談…
ネタバレ注意 ディズニー・ピクサー最新作『バズ・ライトイヤー』を観た。 You've got a friend, we have the seats. Get this exclusive art at The Andy Experience early access screenings today! Tickets are now available: https://t.co/MAxL09V0iG …
「みんなのこと大事にするって約束してくれるかな?僕の、宝物なんだ」 『トイ・ストーリー3』のラストでアンディはウッディをボニーに託したが、『4』でボニーはウッディに飽きて遊ばなくなっていた。これに対して「子供だから仕方ない」と擁護意見はあるも…
『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』を観た。 30周年記念作品 youtu.be youtu.be 今年のしんちゃん映画は「30周年記念作品」で物語は「5年前、病院の取り違えミスで実はしんのすけはひろしとみさえの子供ではなかった!?」的な内容。一昨年…
ネタバレ注意 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を観た。 前情報として今年のコナンは近年の映画に不満を感じている初期ファンもポジティブな見解を持っている印象を受けていた。実際に鑑賞してみると前半こそ面白い反面「近年のキャラ推し映画」を更に加速…
日本を代表する2大探偵漫画『金田一少年の事件簿』と『名探偵コナン』を比較する。 『金田一少年の事件簿』と『名探偵コナン』 『金田一少年の事件簿』は1992年から『週刊少年マガジン』で連載されていた原作・天樹征丸/金成陽三郎、作画・さとうふみやの人…
映画化30周年記念作品『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』が公開された。 『ロボとーちゃん』以降、興行は全盛期へ 今年で30周年の『映画クレヨンしんちゃん』シリーズは原恵一監督の『オトナ帝国』と『戦国大合戦』によって「ただの子供向け…
『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』がシリーズ初の興行収入100億円突破に向けたメガヒットスタートを切った。 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』は全国498館で初日含む3日間で動員132万1944人&興収19億746万7150円となっています— 元編集長の映画便り (@mo…
『映画クレヨンしんちゃん』シリーズが今年で30周年なので「興行収入」を軸に振り返る。2回目は水島努及びムトウユージ両監督時代の11〜15作目。 振り切ったギャグと感動路線の水島努監督2作品 しんちゃん映画としての「シリーズ最高傑作」かつ「シリーズ最…
『映画クレヨンしんちゃん』シリーズが今年で30周年なので「興行収入」を軸に振り返る。1回目は本郷みつる監督及び原恵一監督時代の1〜10作目。参考文献は記事一番下。 「異世界」に迷い込む路線の本郷みつる監督時代 『クレヨンしんちゃん』は臼井儀人先生…
『SING/シング:ネクストステージ』が大ヒットスタートをきった。 コロナ禍で3DCGアニメ映画絶不調 日本での3DCGアニメ映画の興行収入は近年ディズニーやピクサーのみならずミニオンが活躍する『怪盗グルー』シリーズのイルミネーションアニメも含めて大ヒ…
『SING/シング:ネクストステージ』を観た。 2017年日本公開の『SING/シング』の続編 前作はバスターが主催したオーディションに「夫からも子供からも母親としての役割しか求められてないブタのロジータ」「曲作りを彼氏兼バンド相手のランスから評価されない…
「春はドラえもん!」 コロナ禍も3年目に突入し、ついに『映画ドラえもん』が春休みに帰ってきた。 興行年々伸ばし、『のび太の宝島』は50億円超え 『映画ドラえもん』シリーズは2006年公開映画からの2期目声優以降、良いときは35億円前後、悪い時は25億円前…
映画館で公開を予定していたディズニー・ピクサー最新作『私ときどきレッサーパンダ』が『Disney+』配信限定となったことが物議を醸した。 ヒット連発の「ピクサー作品」 日本においてピクサー作品は殆どの作品において興行収入50〜100億円級のヒットを記録…
『映画ドラえもん のび太の新恐竜』を観た。 「ともチョコ」でCGから手描きになる恐竜 youtu.be 本作は予告編を観ても分かる通り、恐竜のCG感が半端なく、手描きアニメの部分と全然マッチしていなくので、アニメとしてはエグいほど合成感を味わされることに…
『鬼滅の刃 遊郭編』の最終回が放送された。 カウントダウン後に再びCM突入も… 「無賃列車の各駅停車」も「猗窩座戦はCM無し」、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』テレビ初放送- Junk-weed’s blog『無限列車編』はCMが多い一方で猗窩座戦はCMなしで話題にな…
『劇場版 呪術廻戦0』が興行収入100億円を突破した。 歴代2位のオープニング興行収入 2022年度冬休み映画興行収入レポート①/『呪術廻戦0』歴代2位OPで100億円突破確実とライブ映画と『99.9』で松竹に貢献した「嵐」 - Junk-weed’s blog#呪術廻戦 #呪術廻戦0 …
2021年12月24日(金)、『劇場版 呪術廻戦0』が全国公開された。 OP3日間興行収入26億円突破、初日だけで10億円 映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人狙え東宝「最終的な成績は予測不能」 | ORICON NEWSエグいね #呪術廻戦劇場版0 htt…
同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド | ORICON NEWS→ 炭治郎が急激に強くなるんですが、努力の過程が描かれることはほとんどありませんこれ読んで、この記事で宣伝されてるこの人の本を買おうと思う人はどれくらいいるのだろうか…#鬼滅の刃https:/…
TVアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」第1話9・2%スタート 前4週平均4・4Pアップ― スポニチ Sponichi Annex 芸能→10月10日に放送をスタートしたテレビアニメ「鬼滅の刃 無限列車編」の第1話「炎柱・煉獄杏寿郎」は世帯平均10・0%のスタートだった大幅回復も一桁スタ…
2021年12月1日(水)日本時間17時頃、Netflixでアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』が配信開始される。 荒木飛呂彦作品と「女主人公」 本作は『週刊少年ジャンプ』1987年1号より連載が始まった荒木飛呂彦先生の『ジョジョの奇妙な冒険』の第6部…
2021年11月12日(金)、日本テレビ系列『金曜ロードショー』で興行収入254.7億円のメガヒット作品『アナと雪の女王』が放送される。今回は『アナ雪』のヒットの軌跡を振り返る。 前週比超え連発のメガヒット作品 youtu.be 本作が公開されたのは2014年3月14日(…
youtu.b MCU最新作の『エターナルズ』と『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』のコラボ予告編が公開された。 2019年には『名探偵コナン』とコラボ youtu.be MCUの作品が日本のアニメ映画とコラボするのは初めてではなく、2…
金曜ロードショー公式サイトでルパン三世アニメ化50周年を記念して実施したファン投票企画『みんなが選んだルパン三世』のTVスペシャル部門で第1位に選ばれた『ルパン三世 ワルサーP38』が2021年10月22日に同枠で地上波放送された。 ハードボイルドな『ルパ…
青山剛昌先生の『名探偵コナン』のコミックス100巻が発売された。 歪みまくった時間と文明 「名探偵コナン100巻到達記念スペシャルコンテンツ」が面白い! 1. FILE.1 平成のホームズ #サンデーうぇぶり『名探偵コナン』第一話の雑誌掲載時の再現リンク 新連…
2021年10月10日より『ルパン三世 PART6』の放送が開始された。本作はアニメ化50周年記念作品であり、「原点回帰」かつ「次の50年に向けた作品」をコンセプトにした「ミステリー」仕立ての「緑ジャケット」の「ルパン三世」だと事前に宣伝されていた。 次元の…
2021年9月25日(土)にフジテレビ『土曜プレミアム』でテレビ初放送された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の世帯視聴率が21.4%だった。 5夜に渡って「特別編集版」を放送 鬼滅の刃:特別編集版「竈門炭治郎 立志編」第五夜視聴率15.0%- MANTANWEB→同エピソ…
実写映画版『東京リベンジャーズ』が『るろうに剣心 最終章 The Final』を抜いて、本年度実写邦画No. 1ヒット(最終的に『嵐』のライブ映画に首位を譲り2位)となった。 実写映画化、アニメ化でコミックスも重版 公開日:2021年07月09日(金) 公開館:350館(350ス…